GMOとくとくBBの解約手順としては以下のとおりです。
- BBnaviにログイン
- BBnaviトップメニューで『サービス・オプションの削除・解約』をクリック
- 削除したいサービスの右側にある『削除』ボタンを選択し、『次へ』をクリック
詳しくは「Web(BBnavi)でのご解約、サービス削除方法|GMOとくとくBB」をご覧ください。
また、解約する際には契約更新月や解約のタイミング、返却する必要があるものなど、色々注意点がございますので、詳しく説明していきます。
目次
GMOとくとくBBの解約手順
まずは契約更新月を確認
解約するときに一番気になるのはやっぱり「解約金」の存在でしょう。GMOとくとくBBの場合、解約金が発生しないタイミングは「契約更新月の20日まで」となります。
契約更新月の調べ方は、公式サイトの「WiMAX 2+のご契約更新月/満了月の確認方法」をご覧ください。
また、更新月以外に解約をする場合は『GMOとくとくBBお客さまセンター』に問合せてみましょう。
お客様センター詳細 | |
---|---|
電話番号 | 0570-045-109 |
受付時間 | 平日・10時~19時 |
WEB | WEBお問い合わせフォーム |
解約の手続きができる期間をチェック
解約の手続きができる期間にも制限がありますので、事前に確認しておきましょう。
ご解約のお手続きは、契約更新月の前月21日から20日の間であればBBnavi上でおこなうことができます。
ただし、請求作成期間中(毎月1日~10日頃)はBBnaviからのお手続きができません。
その間に解約を希望される場合や契約更新月以外でのご解約はGMOとくとくBBお客さまセンターまでお問い合わせください。
WEB上から色々確認するのが面倒くさい人は下記のお客様センターへ直接電話しましょう。
お客様センター詳細 | |
---|---|
電話番号 | 0570-045-109 |
受付時間 | 平日・10時~19時 |
WEB | WEBお問い合わせフォーム |
解約ボタンはBBnaviのトップメニューにあります。
また、「解約ボタンが表示されない。」という場合は、
公式サイトのBBnaviでサービス解約ボタンが表示されませんを参考にしてみましょう。
解約後に返却するもの
GMOとくとくBBを解約した後に返却する必要があるものは『SIMカード』です。解約後の翌月までに返却しなければなりません。
本サービスを終了される場合は、所定のご解約手続きを行っていただいた後、解約月の翌月末までにSIMカードをGMOとくとくBBまでお送りください。SIMカードのご返送が確認出来ない場合、SIM損害金として3,000円(税抜)をご請求する場合がございますのであらかじめご了承ください。またご請求後にお送りいただいた場合でもSIM損害金はかかります。
また、端末に関しては返却の必要はありませんので、端末からSIMカードだけを取り出して返却しましょう。
返却し忘れてしまった場合などは、SIM損害金として3,000円取られてしまうので要注意です。
GMOとくとくBBを解約する前に確認すべきこと
キャッシュバックを受け取ることを忘れずに
GMOとくとくBBは高額なキャッシュバックが魅力のひとつです。
しかし、キャッシュバックを受け取れるのは11ヵ月目以降となります。
キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し、ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。
キャッシュバックを受け取らずに解約することは結構損になるので要注意です。
違約金は使用期間で変わる
利用期間によって違約金の金額は変動します。
端末発送月の翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:24,800円(税抜)
25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円(税抜)
25ヵ月目以降になると違約金は下がりますので、自身が今契約してから何ヵ月経っているか一度確認してみましょう。
お得に他社へ乗り換える方法
他社へ乗り換えなどを検討している場合は、『解約金負担キャンペーン』などを利用することで解約金の負担をなくすことができます。
現在、解約金負担キャンペーンをやっているおすすめのプロバイダをご紹介します。
Broad WiMAX
Broad WiMAXは2018年7月現在『違約金負担&初期費用0円』のキャンペーンをやっています。
Broad WiMAXのキャンペーン詳細 | |
---|---|
内容 | 初期費用0円、違約金負担※ 上限19,000円 |
期間 | 2016年3月1日 ~ 終了未定 |
適用条件 | WEBサイトからキャンペーン期間内にBroad WiMAXにお申込み |
また、Broad WiMAXは月額料金に関しても業界最安値基準なので、自信を持っておすすめできるプロバイダです。
⇒【WiMAX2+】現在キャンペーン中!Broad WiMAXの公式サイトはこちら
まとめ
GMOとくとくBBに限らず、この手のものは解約方法が若干面倒くさく設定されているものが多いです。
しかし、自身が損をしないためにもしっかりと条件などを確認しておきましょう。